初心者も若者も、賢く楽しく海外旅行


アメリカ旅行ガイドブックおすすめ5選 初めての方にもリピーターにも役立つ本を紹介!


こんにちは!賢太です。

アメリカ旅行を計画している方にとって、現地での観光や移動、食事、マナーなどの情報は事前にしっかりと押さえておきたいところです。ネットで調べるのも一つの方法ですが、紙のガイドブックには一覧性や信頼性の高さといったメリットがあります。

今回は、アメリカ旅行の初心者にもリピーターにもおすすめできるガイドブックを5冊ご紹介します。それぞれに特徴があり、旅行のスタイルや目的に合わせて選ぶことができます。

迷ったらど定番を選べ!「地球の歩き方」

出典:地球の歩き方

定番だからこその安心感

「地球の歩き方」は、日本で最も知名度の高い旅行ガイドブックの一つ。アメリカ西海岸版はほぼ毎年最新情報に更新されており、都市ごとの詳しい紹介や地図が豊富に掲載されています。主要都市はもちろん、国立公園や郊外の観光地までカバーしているのが魅力です。

また、ホテルやレストラン、ショッピングの情報だけでなく、ビザや入国審査、現地での携帯電話・インターネットの使い方など、実用的な情報が充実しているのもポイントです。

初心者にもおすすめの理由

英語表記の読み方や交通機関の使い方、チップの相場など、アメリカ旅行に不慣れな人にとってありがたい基礎知識も網羅。情報の量が多く、やや文字が詰まった印象もありますが、「とにかく細かく知りたい」人にはぴったりです。

旅の計画段階から、現地での行動中までずっと使える“旅の相棒”になる一冊です。

読みやすくて初心者におすすめ「るるぶ アメリカ西海岸」

出典:JTBパブリッシング

写真重視&直感的に使える

「るるぶ」は、写真やイラストが多く、感覚的にパラパラとめくって楽しめるのが特徴。中でも西海岸(ロサンゼルス、サンフランシスコ、ラスベガスなど)に特化したこの一冊は、観光名所、グルメ、ショッピング情報などが凝縮されています。

有名な観光地だけでなく、話題のカフェやスイーツ、現地ならではの体験など“映える”要素が満載。最新トレンドを押さえた構成で、若い世代から特に人気があります。

女子旅・カップル旅行にも◎

写真映えするスポットやグルメ特集が多めで、「どこへ行こうか迷ってる」という方の旅のイメージ作りに最適。デザインもポップで、テンションが上がる構成です。

旅のワクワク感を味わいたい人にぴったりのビジュアル重視型ガイドブックです。

リピーター・英語話者は必携!「Lonely Planet USA(英語版)」

出典:Lonely Planet

世界的に支持される定番

英語に抵抗がない方、あるいは現地でも情報をチェックしたいという方には「Lonely Planet」が断然おすすめ。アメリカ全体を網羅しており、バックパッカーや一人旅にも適した情報が多数掲載されています。

その土地の歴史的背景や文化にも触れており、ガイドというよりも読み物として楽しめる要素もあります。

英語だからこそのリアル情報

日本語のガイドブックに比べて、現地の人向けの視点が強いのがポイント。ちょっとマニアックなスポットや、観光客が少ない穴場エリアも紹介されており、旅慣れた人にはたまらない一冊です。

また、宿泊施設やレストランのレビューも現地目線で書かれているため、リアルな判断材料として役立ちます。

シンプルさを求めるなら!「まっぷる 海外版」

出典:昭文社

見やすくて使いやすい王道

「まっぷる」は、読みやすさ・見やすさを重視したレイアウトが特徴。現地の地図やモデルコースが充実していて、「とりあえずこのルートで回ってみよう」というプランを立てやすくなっています。

ビジュアルとテキストのバランスが良く、情報量も適度なので、旅の初心者から中級者まで幅広く対応できます。

家族旅行・短期滞在に向いている

限られた日程で効率よく観光したい人や、初めてのアメリカ旅行に不安がある人にもおすすめ。アメリカの基本情報やトラブル時の対処法も簡潔にまとめられています。

荷物に入れてもかさばらず、持ち運びやすいサイズ感も地味にうれしいポイントです。

大人の一人旅ならこれ一冊!「ことりっぷ 海外版」

出典:昭文社

落ち着いた大人向けガイドブック

最後に紹介するのはまっぷると同じく昭文社が出版する「ことりっぷ」。国内旅行用のガイドブックとして有名ですが、海外都市にも対応しています。

地域の選りすぐりの情報がコンパクトにまとまっているのが特徴。特に大人の一人旅など、落ち着いた旅行がしたい人からは圧倒的支持があります。

ローカルなカルチャーを体験したい人には一押し

その落ち着いた雰囲気からわかる通り、「ことりっぷ」はローカルなカフェや地元のセレブ御用達の雑貨屋など、ちょっぴり個性派な情報が集まっています。

派手な旅行に飽き飽きしている人にはぴったりの一冊です。

どれを選べばいい?タイプ別おすすめ

  • 初めてのアメリカ旅行: 地球の歩き方、まっぷる
  • 西海岸を中心に旅したい: るるぶ西海岸
  • 英語に自信あり&穴場狙い: Lonely Planet
  • カルチャー好き・読み物重視: ことりっぷ

自分の旅行スタイルや目的地に応じて、複数のガイドブックを組み合わせるのもアリです。特に広大なアメリカでは、地域ごとの特色がかなり違うので、エリア別の本も重宝します。

最後に:ガイドブックは旅の安心材料

アメリカは都市によって気候も文化も大きく異なる国。だからこそ、旅先の情報を事前に頭に入れておくだけで、現地での不安やトラブルをかなり軽減できます。ネット情報も便利ですが、やっぱり一冊ガイドブックがあると心強い。

特に、オフラインで使えるというのは意外と重要なポイント。Wi-Fiが不安定な場所でも、紙のガイドブックがあれば安心して行動できます。

今回紹介した本はいずれも信頼できる内容なので、自分のスタイルに合わせて選んでみてください。良い旅を!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP